FC2ブログ
「夢工房企画 飛んでる爺さんのプログ」時間短縮の鈑金塗装を提案。
毎々、夢工房企画の製品を御愛用頂き有難う御座います(^^)/
講習会と仲間達。北海道から九州迄。
2014年03月30日 (日)
講習会と仲間達ヽ(^。^)ノ
全てでは無いが、講習開催・参加を振り返る。
順不同、ランダムに成って居ます(^。^)y-.。o○
http://youtu.be/d7dqRQAWTL8

夢工房企画2012-435
Tweet
15:02 | 未分類 | トラックバック (0) | コメント (0)
≪4月も忙しいです(^0_0^)/ | ホーム | ビックに行こうぜ≫
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック


この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| ホーム |
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

観覧者総数

訪問頂き有難う御座います。

プロフィール

飛んでる爺さん

Author:飛んでる爺さん
夢工房企画 飛んでる爺さんのブログへようこそ!
この世の中から飛ばされそうな人生後半の爺さんです。
爺も飛ばされない様に頑張るから、皆も頑張れよ。連絡待ってまーす<(_ _)>    

リンク

  • 夢工房企画
  • ブログの見かた(●^o^●)
  • 小巻リールの買取回収致します。
  • 夢工房企画講習の勧め。
  • 半田巻機の作り方
  • 講習会と仲間達
  • 新製品紹介
  • 技術共有倶楽部「南十字星」加入方法
  • 講習会に参加した面々(^。^)y-.。o○
  • 夢工房企画の使用要領とヒーター交換方法
  • 変圧器配線の作り方と取付方法。
  • 面白動画
  • 【夢物語】を使った作品の紹介。
  • ニュースプーン
  • ヤスリハンマー
  • 【夢物語】半田の種類と用途。
  • 【ばんばん】追加記事
  • 半田盛りセット
  • 四次元タワー「ミラクルタワー」
  • 皆友達リンク集
  • 半田引出鈑金の勧め
  • ノウハウ
  • ニューユカイイ
  • お便り紹介
  • 鈑金は【夢物語】で
  • 損保ジャパン事故受付SS
  • 何故付かないの此のハンダ
  • 【ばんばん】の手元スイッチの配線の改造。
  • 誰だって独立起業できるんだ 自動車鈑金塗装 独立への日々
  • 前島研磨工業 Car Beauty事業部
  • 管理画面

このブログをリンクに追加する

最新記事

  • 外板板金をシステム化 (01/13)
  • 仕事始めました(*´∇`*)‼︎ (11/24)
  • 樹脂部品は修理で(;''∀'') (11/24)
  • 「飛んでる爺さん」は絶えず挑戦し続けます。 (09/20)
  • 久々の投稿です。\(◎o◎)/!😅 (09/20)
  • 見た事無い車が入って来た。 (08/08)
  • 凸の確認。 (08/07)
  • IHの炙りと接着鈑金のりのり君のコラボレーション (08/07)
  • 板金のヤスリ掛けをかんかせえね!!! (08/05)
  • あ~、なんてこった(。◕ˇдˇ​◕。) (08/05)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' ) (08/04)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' ) (08/04)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' ) (08/04)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' ) (08/04)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' ) (08/04)
  • 挑戦。交換部品を工賃に変える٩( ''ω'' )و (08/04)
  • New【Nori Nori】君 (08/02)
  • 【夢物語】セット内容 (06/26)
  • 「飛んでる爺さん」は絶えず挑戦し続けます。 (06/21)
  • メールホームからのお問合せ方法\(*^▽^*)/ (04/08)
  • 03/02のツイートまとめ (03/03)
  • 講習会と仲間達 第六弾(^。^)y-.。o○ (02/09)
  • 久々の投稿です。\(◎o◎)/!😅 (02/09)
  • 誰でも参加出来ます。「第二回、情報共有倶楽部【南十字星】会員の集い」 (10/25)
  • ブログの書込みについて。 (09/05)
  • Nori Nori 君、毎日進化して居ます。 (07/03)
  • 講習の座学を振返って\(*´▽`*)/ (06/22)
  • 嬉しい情報を頂きました。(●´ω`●) (06/13)
  • 超嬉しい事が有りました\(*^▽^*)/ (06/08)
  • 次の講習会は( ^)o(^ )/ (06/07)

月別アーカイブ

  • 2018/01 (1)
  • 2017/11 (2)
  • 2017/09 (2)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/06 (2)
  • 2017/04 (1)
  • 2017/03 (1)
  • 2017/02 (2)
  • 2016/10 (1)
  • 2016/09 (1)
  • 2016/07 (1)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (4)
  • 2016/03 (8)
  • 2016/02 (14)
  • 2016/01 (9)
  • 2015/12 (12)
  • 2015/11 (16)
  • 2015/10 (11)
  • 2015/09 (9)
  • 2015/08 (7)
  • 2015/07 (10)
  • 2015/06 (12)
  • 2015/05 (20)
  • 2015/04 (18)
  • 2015/03 (9)
  • 2015/02 (16)
  • 2015/01 (19)
  • 2014/12 (15)
  • 2014/11 (23)
  • 2014/10 (17)
  • 2014/09 (13)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (28)
  • 2014/06 (22)
  • 2014/05 (13)
  • 2014/04 (14)
  • 2014/03 (28)
  • 2014/02 (18)
  • 2014/01 (11)
  • 2013/12 (27)
  • 2013/11 (27)
  • 2013/10 (19)
  • 2013/09 (28)
  • 2013/08 (27)
  • 2013/07 (20)
  • 2013/06 (20)
  • 2013/05 (20)
  • 2013/04 (16)
  • 2013/03 (17)
  • 2013/02 (17)
  • 2013/01 (32)
  • 2012/12 (18)
  • 2012/11 (26)
  • 2012/10 (35)
  • 2012/09 (23)
  • 2012/08 (24)
  • 2012/07 (44)
  • 2012/06 (28)
  • 2012/05 (26)
  • 2012/04 (37)
  • 2012/03 (51)
  • 2012/02 (40)
  • 2012/01 (15)
  • 2011/12 (29)
  • 2011/11 (27)
  • 2011/10 (18)
  • 2011/09 (23)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (24)
  • 2011/06 (24)
  • 2011/05 (36)
  • 2011/04 (30)
  • 2009/09 (8)
  • 2009/10 (23)
  • 2011/03 (21)
  • 2011/02 (22)
  • 2011/01 (37)
  • 2010/12 (29)
  • 2010/11 (26)
  • 2010/10 (25)
  • 2010/09 (23)
  • 2010/08 (25)
  • 2010/07 (22)
  • 2010/06 (27)
  • 2010/05 (18)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (19)
  • 2010/02 (18)
  • 2010/01 (19)
  • 2009/12 (25)
  • 2009/11 (21)

カテゴリ

未分類 (285)
半田鈑金 (251)
ヤスリ鈑金 (91)
部品 (16)
問合せ (144)
要注意 (39)
何これ (39)
リサイクル部品 (1)
爺の住所 (1)
講習会 (212)
フロワー修理 (21)
スプーン鈑金 (34)
指数 (4)
感動 (39)
等級据置事故 (3)
加工 (9)
御便り (19)
修正鈑金 (45)
作品 (5)
コーティング (1)
感謝 (63)
実験 (57)
盛り半田 (25)
スタッド鈑金 (88)
見積 (25)
接着剤引出板金 (102)
提案 (39)
挨拶 (15)
パネル取替 (4)
新製品 (54)
接着鈑金 (3)
バンパー修理 (4)
バンパー (1)
切継ぎ (4)
アルミパネル (1)
講習会予定 (1)
会議 (1)
炙り鈑金 (3)
製品紹介 (0)

最新トラックバック

  • : (02/20)
  • : (02/06)
  • ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/13 09:20) (01/13)
  • ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/18 08:50) (11/18)
  • ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/05 09:28) (10/05)

最新コメント

  • 爺:メールホームからのお問合せ方法\(*^▽^*)/ (08/11)
  • 新治康文:メールホームからのお問合せ方法\(*^▽^*)/ (08/05)
  • 飛んでる爺さん:ヤスリハンマーのセット内容が変わりました(*^^)v (04/12)
  • 爺:クォーター鈑金 (03/09)
  • KEN:クォーター鈑金 (03/09)
  • 渡邉:盛り半田入荷 (02/06)
  • 佐藤:仕事始めに、ヤスリかけてみた(*´▽`*)// (10/31)
  • 飛んでる爺さん:山梨から来客、ミニ講習しちゃいました(*^▽^*)/ (09/29)
  • ピストルズ菊嶋:山梨から来客、ミニ講習しちゃいました(*^▽^*)/ (09/27)
  • 飛んでる爺さん:ブログの見方(^0_0^)// (09/16)
  • 青木:盛り半田入荷 (08/23)
  • 大竹自動車工業所:接着引出鈑金の基本ベースが決まりました。 (06/14)
  • 飛んでる爺さん:お問合せが多いので、三回目の紹介(*´▽`*)// (04/26)
  • 貧乏性の鈑金屋:お問合せが多いので、三回目の紹介(*´▽`*)// (04/25)
  • 飛んでる爺さん:半田付けの量=幅の調整とベースを巧く使い分ける。 (04/15)
  • 飛んでる爺さん:盛り半田入荷 (04/12)
  • 飛んでる爺さん:盛り半田入荷 (04/10)
  • 飛んでる爺さん:盛り半田入荷 (04/10)
  • 飛んでる爺さん:佐賀車協講習会 (03/12)
  • 佐賀県の城島自動車の福崎です:佐賀車協講習会 (02/20)
  • 鈴木:岐阜アウダ会技術研修会開催決定。 (11/14)
  • 飛んでる爺さん:岐阜アウダ会技術研修会開催決定。 (11/13)
  • 飛んでる爺さん:岐阜アウダ会技術研修会開催決定。 (11/13)
  • 鈴木:岐阜アウダ会技術研修会開催決定。 (11/06)
  • 頑固爺さんから。:今日は冶具作りです。 (07/07)
  • 牧志 隆教:盛り半田入荷 (07/06)
  • 飛んで爺さん。:資料作り (06/02)
  • FBP:鈑金ナウ(^0_0^) (04/15)
  • isoroku:半田引出鈑金システム【夢物語】作業例。 (03/31)
  • 爺:新年明けましておめでとうございます(^。^)y-.。o○ (01/07)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム


フォントサイズ変更ボタン V1.1

文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする

copyright © 「夢工房企画 飛んでる爺さんのプログ」時間短縮の鈑金塗装を提案。 all rights reserved. template by Ringo.